著作権について
論文を執筆する際、気づかぬままに著作権を侵害してしまう場合があります。
著作権を常に意識し、著作物の正しい利用を心掛けてください。
著作権法でいう著作物とは、「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」(著作権法第2条)をいいます。そこには、わたしたちがたずさわる医学や学術も含まれます。
著作物を著作権者の許諾を得ないで無断で利用すれば、著作権侵害となります。ただし、一定の条件を満たした「引用」は、権利者に無許可で行うことができます(同32条)。一定の条件とは、「公正な慣行に合致」し、かつ「引用の目的上正当な範囲内で行われる」場合とされています。しかし、著作権者の利益を不当に害さないように、また著作物の通常の利用が妨げられないように、その条件が厳密に定められています。
くわしく知りたい方は、下記のサイトを参考にしてください。
著作権の基本を分かりやすく学ぶことができます。
一般社団法人 日本医書出版協会(JMPA)-「著作権について」
文献のコピー、引用・転載についての考え方等をまとめてあります。