戻る

第21回 富山県介護予防研究会

当事者中心の介護を考える

家族も支える介護支援


日 時 平成26年2月16日(日)  13:30~16:30
場 所 サンシップとやま 福祉ホール 富山市安住町5-21
大会長 山野 俊一(富山県臨床心理士会会長)
内 容 ・開会の挨拶(13:30~13:40)
 研究系世話人代表 富山福祉短期大学看護学科学科長 炭谷 靖子
 研究会大会長    富山県臨床心理士会会長 山野 俊一

・教育講演実践報告(13:40~14:30)
  座長:富山医療福祉短期大学看護学科学科長 炭谷 靖子
    「地域で暮らす認知症の方が地域で生活を続けるための連携ツール」
       富山県厚生部高齢福祉課福祉係長 藤本 昭彦

    「認知症情報共有ツールの活用により関係者連携の充実を図る
     ~ケア手帳の活 用状況と今後につなぐこと~」
       にいかわ認知症疾患医療センター 井上 千代美


・観劇(14:40~15:10)
  認知症家族教室のデモ
    「やまだんの」寸劇  北陸病院スタッフ

・特別講演(15:15~16:25)
  座長:富山県臨床心理士会会長 中野 俊一
    「認知症の医療とケア~多職種の連携と家族支援~」
      松本診療所ものわすれクリニック院長 松本 一生

・閉会の挨拶(16:25~16:30)
  次期大会長

※詳細はこちら
参加費 2,000円(当日徴収) 学生:無料(学生証持参の場合のみ)
申し込み期間 1月31日
申し込み方法 FAX又はEメールにて御連絡下さい。
※所属・氏名(ふりがな)・資格などを事務局(下記)へお知らせ下さい
※当日参加も可能ですが、資料作成の準備及び受付時間の短縮を図るため、できるだけ事前連絡をお願いします。
申し込み用紙はこちら
主 催 富山県介護予防研究会  代表世話人 炭谷 靖子
事務局 富山福祉短期大学 看護学科 担当:荒木 晴美・下田 裕子
TEL:0766-55-5567
E-mail